申し訳ございませんが、29,30日の2日間お休みをいただきます~。
ご予約は1日以降でお願いいたします。
皆様も楽しいゴールデンウィークをお過ごしください~。
Cerceau de Caya のブログ
申し訳ございませんが、29,30日の2日間お休みをいただきます~。
ご予約は1日以降でお願いいたします。
皆様も楽しいゴールデンウィークをお過ごしください~。
・
. * + .・*☆.・+*・*。・.・ ☆.・+ .・*・・。・. * + .・*.
今朝は満月
昨日の夜のお月様もすてきでした。 昨日の夜は月光浴をして、しばし静寂の時を楽しみました。
満月の時は土中の水分が多いので、満月の2日前あたりに種をまくといいそうです。
そういやあ、おばあちゃんがせっせ、せっせと畑を耕してますが
そういうことしってか、知らずか
ただ単に春になって気候がよくなってきたからか・・。
また月が満ちるときは、茎、葉、花の収穫に適してるらしいから
花のエネルギーも満月のときはまた格別かも・・・。
どうぞ試してみてください。
ちなみに根を収穫するのは月が欠けるとき、と言われています。
今晩は花を買って、瞑想する、なんていいかも。
言葉によらない表現ということならば
やっと当麻寺展へ
きっと、もう一生目にすることはできないだろうという思いから・・・。
根本曼荼羅はただただ大きく、偉大で
でも、1250年の年月はあまりにも長く、傷みもはげしい・・そう感じました。
この間の奈良の当麻寺の「中の坊」では、出張中でいらっしゃらなかった十一面観音様にもお会いしました。
この観音様は「導き観音」と呼ばれる尊い観音様。
なんで十一面観音と言うかというと、頭に11面(または十面)の観音様が乗っていらっしゃるからで
よ~く見るとそれぞれいろんなお顔をされています。
普段は見えないけれども
後ろ側にまわると観音様のお顔は泣いているんだとか
どちらかと言うと「泣き笑い」なんだとか
こんなに言うてもわからんか~と言われてるらしい・・・。