思い込み~
母が
「お友達が野菜の種をくれたので、コートのポケットに入れたんやど~、とられへん~」
「は?」
「ポケットに入ったんはいいんやけど、出されへん~」
「そんなことあるわけないやん、入れたんやったら出せるでしょ」
「出されへん~」
何回か、そんな会話をくりかえして
母のコートを見てみました。
確かにポケットには野菜の種の袋が入っています。が 中袋のようなものにすっぽりと覆われて
取りだせないのです。ひっくりかえしたり、いろいろやってみましたが、中身はあるとかすかに見えるけど
どこがどうなっているのやら・・・。
それは昨日のこと。
今朝になって、また、これはどうしたらいいの? と聞いてくるので
近くにいた娘に、「ちょっと見てくれる?」と言うと
娘は、あほちゃう?という顔をして
ポケットの入口とはちがうところについていた別のチャックをちゃっと開けて
「出たよ」
「あれ~」
私は母の最初に言った「取り出せない~」という言葉にとらわれていた自分に気づきました。
人生もそうか。 いや、これはただのまぬけ?