日記

イザナギ命とイザナミ命が「こおろ、こおろ」と天のぬぼこをかきまぜて

最初に出来たと言われる神話の場所、沼島に行ってきました~。

今回の旅(日帰りだけどね)はお友達の静さんが「淡路島に行ってみたい!」と言うので

じゃあ私も案内するならば、行ったことのない所に行こうと決め、けっこうマニアックな

場所をめぐる旅になりました。 この写真にUFOらしきものが写っているように見えると

静さんは言います。

沼島は上から見ると勾玉の形をしています。 淡路島の壬生港から約10分で到着。

イザナギ命とイザナミ命は最初に出来た島に柱をたてて、その周りをまわって多くの子どもを生んでいきます。

 その柱が2人の後ろに見える「上立神岩」で思ったよりずっと大きいんです~。

写真ではその大きさと神秘性が伝えられないのが残念。

この沼島は淡路島と地質ががらりと違って、岩というか石がなんだか、そこらへんにころがっているものが

あ~、値打ちあるんやろうな~というものばかり。海岸に行くと大きな木株が

ころがっているように見えるのですが、それが岩、岩。 有名な石庭もあり、なぜか感動~。

沼島ははも料理でも有名です。はものてんぷらがおいしかった~。

誰も知らない淡路島の古宮をめぐり、最後にイザナギ神宮で

おみやげ物屋さんのおねえさんにボランティアガイドを頼み

その説明のすばらしさにも感動して帰ってきました~。

楽しかった~。