日記

シブレ山の頂上でお弁当とお菓子を食べて元気が出た私達ミステリークラブの3人は
神鉄木津駅方面に山を降りていくことにしました。しっかし、ぜんぜん他のハイカー達はやってきませんし、道があっているのかどうかは、時々木にくくりつけられた赤いテープの印だけがたより。1人ではぜったい来ることはないなあ~と思いながら、山道を降りていきます。おしゃれでなくてもいいからお茶飲める所があってもいいのにねーと言いながら、木津駅あたりをうろうろしましたが、まったくそんなところはないし、もちろんコンビニさえもありません。ようやく木津駅にたどりつき、トイレを貸してもらって摩崖仏を目指してもうすこし歩きます。

最近の携帯の検索システムは進化したけど、自分たちがどっちを向いているのかよくわからない時は、おたおたします。
そしてやっとお目当ての摩崖仏にやってきました。昔はこのあたりが街道だったらしく、多くの旅人がここを通ったようです。室町時代に1人の石工の兵衛さんという人がが旅人の無事を願ってこの摩崖仏を作ったとか。中央に阿弥陀如来像が、そしてその左右に3体づつ6地蔵が彫られています。源義経もここを渡ったことがあるとか。昔、三木志染に隠れていた2人の王子(顕宗天皇・仁賢天皇)もここを通って都に帰っていったのでしょうか。いろいろなことに思いをはせながら田舎道をあるきました。摩崖仏、旅人の無事、願いつつ、時は過ゆく。

日記

神戸市西区押部谷にある天狗岩
ここからの景色は本当に絶景~
遠くには明石海峡大橋や淡路島まで見えます。
つい最近までこんなところにこんな大きな磐座があるって知りませんでした。
どうやらこの辺りに住んでいる友人達も名前は聞いたことはあるけど
行ったことはないらしい。
さっそくミステリークラブのメンバーをさそって行くことに。
木幡の駅近くに車をとめて、細目屋敷跡の前を通り、私有地の道を通らせていただき天狗岩をめざします。
実はちゃんと山の地図を印刷したのに忘れてしまって、
「まあ、何とか行けますやろ」ということで不安ながらの出発。
ありがたいことに、農作業をしているおじちゃんとおばちゃんに道を教えてもらって山へ。
大きな岩の上に座ると天狗の気持ちが少しわかったような。
この日は地図も忘れ、ポマンダーも忘れ、お守りのブレスも忘れ
素の私。

日記

淡路島の淡路市山田小学校近くにある俵石です。
この石の存在はず~と前から知っていたのですが、なかなかたどり着けずにいました。3、4年ぐらい前に山田小学校の近くに車を止めて、さがしたのですがわからずじまい。近くで農作業をしている人に尋ねたのですが、そんな石は知らないというのです。

「俵石」という看板を見て歩いて行ったのにもかかわらず、あきらめて帰ったのでした。

今回、再チャレンジ。最近は携帯の検索システムが進化していて、「俵石」と入力すると地図で案内してくれます。やっとたどりつきました。でかかった~。すごい迫力です。この近くに「夫婦石」というのもあり、俵石さんという家と夫婦石さんという家まであって、どうやらこれらの石を守っているらしいのですが、表に出したくないのか、とにかくたどり着くのに一苦労です。でも見る価値あり~。

** オーラソーマのセッションの予約やお問合せは こちらまで **

日記

先日、ひさしぶりに神出神社に行ってみました。おりしも台風のまっただ中。すごい風で飛ばされそうになりましたが、雨は降っていなかったのが幸いでした。でも落ち葉はすごかった。これまで何度も神出神社には行ったことはあったのですが、頂上にある本殿だけお参りして帰るのがほとんどです。

今回、お旅所と呼ばれているところに磐座があるというので見に行きました。5色の石があるということでしたが、ちょっとどの石が何色という判別は難しかったです。
けど並んでいる石の真ん中から大きな一本の木が成長し、まるでここの磐座を守っているよう。浄化力の高い、セラピスベイでこのあたりと私達自身を浄化し、パワーをもらって帰りました。普段は夜にテレビを見ながら、うとうとするのが常ですが、この日だけは頭すっきりして、目はぱっちり。ぜんぜん眠くなりませんでした。ここのパワーは半端ないかも。

お旅所は白い柵で囲まれているので柵の外からはこれらの磐座は見えません。神出神社に来ても、ここには寄らない、または寄ったことがないという方がほとんどだと思いますが、いい空間でした。ぜひ行ってみてください。

 

** オーラソーマのセッションの予約やお問合せは こちらまで **

 

日記

2021年ももうあと2日。今年もなんとかやってこれました。これも皆さまのおかげです。本当にありがとうございました。
今年は4月からマイクのコースで「オーラソーマ21の鍵」というのに参加いたしました。半年間に44本のボトルを使いながら、色を通して意識を深めていくというコースでした。実に1週間に2本のボトルを使うのです。

「そんなに使われへんわん」
と思いながら、やっぱり無理で途中であきらめ、使いきれなかったボトルはそのままにして
1週間たったら、次の2本に移りました。
そうして一旦コースが終わってから残ったボトルを使いはじめ、もう少しで44本のボトルを使い切ります。
実にいろいろなことがありました。
いろいろな気づきと
様々な出会い
そう
今振りかえると
奇跡と感謝でいっぱい。
そしてがんばった自分も褒めてあげたい。

来年はやっぱりこの色、植物、クリスタルのエネルギーシステムをもっと伝えたいと思います。
ではよいお正月をお過ごしください。

Please visit my place to know yourself.
** オーラソーマのセッションの予約やお問合せは こちらまで **